今日は奇跡的にメルカリで何かが売れたということで、発送の準備中。
800円の商品だったので、なるべく安く送れないかな〜と考えて、今回は「ゆうパケットポストmini」を使ってみることにした。
まずは、ローソンで専用封筒を買う。3枚で60円。
商品をOPP袋に入れて防水対策。今回の品はプチプチがなくても大丈夫なので、そのまま専用封筒にイン!
めちゃくちゃカンタンだったな。
今度は書籍にも使ってみるかな。
目次
ゆうパケットポストminiとは?
ゆうパケットポストminiは、日本郵便が提供する小型荷物専用の発送サービスです。フリマアプリやオークションサイトで取引した商品(例:アクセサリー類、CD・DVD、トレカ、文庫本など)を、専用封筒を使って郵便ポストから簡単・低料金で発送できます。
主な特徴
- メルカリ・ラクマ・Yahoo!フリマ・Yahoo!オークションといった一部サイト限定で利用可能。
- 全国一律配送料(メルカリ・ラクマは160円、Yahoo!フリマ・オークションは150〜180円)、専用封筒は1枚20円。
- 封筒サイズ:外寸21.6cm×17.8cm、内寸21.1cm×16.8cm、厚さは約3cmまで、重量は2kgまで。
- 郵便局、ファミリーマート、ローソン、セブンイレブンなどで専用封筒が購入可能。
- 宛名書き不要、アプリで二次元コードを読み取って匿名発送ができる。
- 郵便局窓口では扱っていないので必ずポスト投函で発送します。
利用の流れ
- 対応アプリやサイトで取引を完了。
- 専用封筒を購入し、商品を梱包。
- アプリで封筒の二次元コードを読み取り、発送手続きを行う。
- 郵便ポストに封筒を投函して発送完了。
小型商品のスピーディかつ安価な発送に適しており、匿名配送やポスト投函で非対面取引にも最適なサービスです。

コメント